好酸球性胆管炎と言われましたが治療は出来ますか?

person10代/男性 -

15才の息子ですが、8月末に体の痒みがあり、9月に黄疸が出ました。
入院しERCPや肝生検など色々な検査をし、胆管に狭窄が見られるとの事でした。
原発性硬化性胆管炎か好酸球性胆管炎かと言われていましたが、原発性硬化性胆管炎ではなさそうだということで、ステントを入れて様子を見ている状態です。
入院中最初のステントを入れ、年末に内視鏡で見たところ狭窄が良くなっている様子が見られずステントを入れ替えました。1月の血液検査では好酸球の値は低くなっていたので、次回の検査ではステントを外せるかと期待していましたが、3月末の予定日より前に胆管が詰まり40℃を超える発熱と腹痛があり、緊急で入院しました。
やはり狭窄部が良くなっている事はなかったらしく、ステントを入れ替える処置をしていただきました。
脂質を抑える食事を心がけています。
好酸球性胆管炎の場合、特に治療をしなくても自然と良くなる事もあると言われていましたが、今の状態ではいつまた発熱や腹痛が起こるかと不安を感じています。
そもそも好酸球性胆管炎というものがどんなものかよくわからず、この状態がいつまで続くのか心配です。
今まで元気に過ごしていて、大きな病気などしたことがありませんでした。原因もわからず、何に気を付けて過ごしたら良いかわかりません。
胆管の狭窄の治療は出来るものなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師