生後8ヶ月 全身麻酔による知的発達への影響について

person乳幼児/男性 -

生後8ヶ月の息子が手術を控えています。
全身麻酔にて30分から1時間の手術にて腫瘍を取り除きます。
皮膚の表面にあり、簡単に取れるとのことでした。

前回の質問にて全身麻酔は発達に影響しないとお教えいただいたところ
何度も申し訳ありません。

呼吸が停止しなければ大丈夫と思っていましたが、
ネットにて、「3歳未満の子どもに手術・治療を行う際、全身麻酔薬や鎮静剤を繰り返し、または長期的に使用した場合、脳の発育に影響を及ぼす恐れがある」という記事や、他にも「乳児の時に全身麻酔を受けると後の人生で記憶力が害されることが実証された。また最近の他の研究でも、麻酔が子供に発達障害や注意欠陥多動性障害のリスクを及ぼすことが指摘されている。」などの記事を見てしまい、呼吸が停止することではなく、全身麻酔薬や鎮静剤を使用することそのものが、知的発達に影響があるかもしれないと不安になってきました。
現在、息子の発達が遅いため、過敏になっており、ネットの情報で質問をして申し訳ありません。

生後5か月から7か月の間に鎮静剤を3回使用しました。
・MRIにてシロップ(30分ほど)
・3D-CTにてシロップ(頭部)
・造影CTにて注射(全身)で眠りました。(注射はシロップよりも強力と聞きました)
鎮静剤の名前を聞いておらず分かりません。
この短期間で3回も鎮静剤を利用したことで、息子の発達が遅れたり、知的に障害が起きたりする可能性はあるのでしょうか?

また、来週に全身麻酔での手術があります。手術時間は30分から1時間ほどです。
3回も鎮静剤を利用し、更に全身麻酔を利用することが、どれほど息子の知的発達に悪影響を及ぼすのだろうかと不安です。
脳に影響があったり、発達が遅れたり、知的に障害が出る可能性はどれほどでしょうか?

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師