精神科の先生との相性と担当医の変更

person40代/女性 -

まず、前提として精神科に産後鬱から5年通っています。(20年以上前からホルモンバランスで鬱っぽくなったりして精神科からデパスだけもらったりしてました)それと、転勤族で後一年で転院することになる予定です。あとは、去年末から子宮癌の治療をして先週経過観察になったところです。あとは、もう少ししたら更年期障害も始まるので、来年もしくは更年期障害が終わるまで、心穏やかに過ごしたいので、治療・断薬等をしたいとは考えてはいません。

4月から、精神科の先生が新しい先生になりました。はじめて穏やかではない精力的というか「僕の持論は〜」と言う先生になりました。大学病院は12時から12:30の予約が出来るんですが、先生の持論はその時間は予約を何人たりとも入れないという感じの先生です。私は、夜3時から寝て朝10時起床のリズムが出来上がっているので、今は下手に変えたくないのです。薬も変えるとおっしゃっていました。この5年断薬もしたりしてましたが、癌になって不安などが常につきまとってるなか、あまり薬を変えたり生活リズムを変えたりするのはとても怖いのです。
今週の月曜日に診察がありましたが、それから私の平穏な生活は壊れました。なんだか、精神科に通っているのに酷くなるって、どんな仕打ちなの?笑 みたいな笑いさえでました。相談センターの方にも相談した所、手紙を書くのが良いのではないかと、アドバイスを貰いました。

私としては、子宮癌のこともあって精神科も大学病院がよいと思ってますが、新しい先生にはついていけないというか、2・3分の診療時間に先生しかお話ししてないような事態なので、私に対しての治療方針をわかってさえ貰えていない状態です。やはり、手紙を書いて担当医の先生を変えて貰った方が良いのでしょうか。先生の持論を変えることはなかなか出来そうないですし、手紙にもなんと書いて良いか分かりません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師