赤ちゃんの発達遅延の原因が分かる検査について

person乳幼児/男性 -

生後8ヶ月半の息子についてお教えください。

運動発達、精神発達ともに遅れています。
発達遅延の原因を知るために検査を受けることもあるようですが、
その場合は、1歳に満たない場合はどのような検査を受けるのでしょうか?
(MRI,CT,脳波、血液や尿検査など)

また、どの部位の検査になるのでしょうか?脳でしょうか?

別件で脳の造影CTと脳の3D-CTは撮ったことがあります。
くも膜のう胞が見つかりましたが、大きさなどから、経過観察が妥当とのことでした。

発達について心配な面が多々ありますので、現在かかっている大学病院の小児科の先生に検査をお願いしようと思っています。

8ヶ月半の発達です
6か月後半でようやく寝返りできた
7か月後半でようやくずりばいできた
ずりばいの仕方が変(両足ともつま先で蹴る、両手の平を同時に床にバンと着いてバタフライのように進む)
寝返り返りが全く出来ない
大人が座らせたら、数分座れるがまだ不安定
はいはい、つかまり立ちはできない
ずりばいの際に、止まってよく腰を上げている

ミルクの時や対面に座らせても目が合わない
ミルクの時間になっても泣かない
名前を呼んでも振り向かない(音には反応する)
喃語がアー、ンブ、ダくらいしかない。
1日中ほとんど声を出さない
一人でいても平気 (最近、夜だけ一人になると泣く)
人より物に興味がある
後追いなし
人見知りが若干出てきた
母親の認識なし
常時口が開いている
よく唸っている
手をあげてグーパーする

また、現在、身長が-2dsと言われました。
母子手帳の成長曲線の下線のぎりぎりに居ましたが、
生後7か月半でついに下線を外れました。
身長の伸びが悪くなったのは、発達遅延と関係ありますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師