IgGの解釈について

person50代/女性 -

 お世話になります。
 s/o自己免疫性肝疾患(PSC?)で経過観察3年半になりました。この間の再燃はなく、ウルソ900で横這いの経過です。
 感染症拡大防止で職場もシフト制になり、些細な体調変化にも職員間でやや大袈裟な話題となり、口をつぐむことも多くなりました。
 
 抗体検査が取り沙汰され、IgMとかIgGの話題が出ます。
 私は、IgG高値が続いているため、IgGは常に測定し、正常上限くらいです。一週前は1743でした。IgMもスクリーニングのために不定期に測定しますが、同じく一週前は139です。

 職場でこの検査値を知らせるつもりはありませんが、IgG高値は「感染後」という情報を支持する同僚がおり、肩身が狭い思いをしています。私のIgGは、この度の感染症とは無関係だと思うのですが、どう解釈・理解すればよいのか教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師