心因性嚥下障害と誤嚥性肺炎について

person20代/男性 -

20代男性です。
1年ほど前に食べ物を喉につまらせてしまい、そのトラウマからか食べ物を飲み込む動作が怖くなりスムーズにいかなくなってしまいました。
その際には念の為耳鼻咽喉科でカメラを入れてもらいましたが、器質的な異常は無く、心因性の嚥下困難だろうとの診断でした。

そして1年経った今でも食事をする際には必ず水を用意して、飲み込むたびにひと呼吸いれないと満足に食事も取れないような状況がずっと続いています。
そのせいか飲み込む力も弱くなってしまった気がしていて、食後に喉の違和感や痰の絡みが酷くなる状態がここ2,3ヶ月ぐらいずっと続いています。
先日誤嚥性肺炎で亡くなったご高齢の方のニュースを見て、自分にも当てはまっているような気がしてしまい本当に怖いのですが、可能性はありますでしょうか?

ちなみに食べ物を飲み込むのに苦労はしますが、気管に入ってむせたりするようなことが起きたことはありません。
また食後の痰の絡み以外には特に気になるような症状は今のところありません。
ご回答よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師