ワンクリノンの出血と甲状腺機能低下症について

person30代/女性 -

不妊治療をしていまして、1月と4月に顕微授精した凍結胚盤胞を移植しました。

妊活は8年位で不妊治療は6年目で38歳です。去年発覚したのですが持病に甲状腺機能低下症があります。チラージンs 12.5μgを毎朝服用しています。

結果は2回とも着床するも1回目は妊娠の陽性反応は数日で陰性に転じ、2回目は着床値は出ても陰性反応でした。
2回とも超初期の化学流産で妊娠とは言えない結果でした。

それで以下2点質問があります。

1.ワンクリノンの使用について、2回とも移植4日前からワンクリノンを挿入していたのですが、移植数日後から毎日茶色や黒いカスが出ていました。鮮血はないのですが、時折赤黒い塊が出たりして、毎回この方法で大丈夫なのか不安になります。この症状は大丈夫でしょうか?

2.去年よりチラージンを飲み始めてから初めて胚盤胞が形成されました。それまではいくら採卵しても胚盤胞にならないで移植さえ出来ませんでした。甲状腺機能低下症は健康診断で腎臓値が悪くて、改めて受診してみた循環器の病院で発覚し、今も循環器の先生より薬を頂いています。
TSH数値は正常範囲に収まっているので、このまま不妊治療を継続すれば良いと思ってました。
しかし妊娠に至らないので甲状腺専門医のいる内分泌内科に受診し直した方がより良い治療に繋がるのでは?考え始めました。それとも専門医に変えても対応はおなじで意味は無いのでしょうか?

どうぞ教えて下さい。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師