のどのヒューヒュー
喘息持ちです。
時々、息苦しくなりヒューヒューします。
救急外来に行って診察を受けると、肺ではヒューヒューしておらず、のどでヒューヒューしているとのこと。総合診療科の主治医は気管支拡張剤+ステロイド点滴をすると症状が落ち着くので喘息なのだろうとの見解。
しかし、救急外来では肺音は異常ないので帰されることがあります。喘息ではないのでしょうか?違う場合何が考えられますか?
喘息持ちです。
時々、息苦しくなりヒューヒューします。
救急外来に行って診察を受けると、肺ではヒューヒューしておらず、のどでヒューヒューしているとのこと。総合診療科の主治医は気管支拡張剤+ステロイド点滴をすると症状が落ち着くので喘息なのだろうとの見解。
しかし、救急外来では肺音は異常ないので帰されることがあります。喘息ではないのでしょうか?違う場合何が考えられますか?
放射線科の医師が回答
他3名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プラン変更へ)
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ