総ビリルビンの数値だけが高い

person40代/女性 -

この2.3年で消化器官の衰えがひどく、逆流性食道炎、食道裂孔ヘルニア、バレット食道など主にそちらの検査を受けていましたが、それ以外には3ミリの胆嚢ポリープ、肝嚢胞の所見でいずれも薬の治療は不要とのことでした。日々の食事や生活習慣で調整していましたが、半年くらい前から総ピリルビンの値だけが高く(これまでは1.1-1.2) 1.5.1.4と高くなってきています。数年前は0.7くらいのときもあったのですが、これは肝臓からの胆汁の出が悪くなっているということでしょうか?どちらかのサイトで、体質性黄疸とかではなく胆嚢に胆泥がつまっているとそうなるという記事をみました。肝臓は今までスルーしていたので気になります。肌の色が黄色く写ることも指摘されで余計にです。内蔵がグルグル鳴ることも減り、痩せてしまうのでお腹が空かない状態で無理に食べているところもあります。ご意見、アドバイスよろしくおねがいします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師