免疫グロブリンとピシバニール(原因不明不育症)

person30代/女性 -

不妊治療をしています。
(TESEで回収した精子で顕微授精)

不育症検査などの検査は一通り行い、
抗リン脂質抗体異常が見つかりヘパリン注射で対応しています。

hcg低め(BT10で50.8)で陽性判定が出ましたが
胎嚢確認後に成長が止まってしまい稽留流産となりました。(胎児染色体検査は正常)
次の移植も低めのhcg(BT11で22.5)で化学流産に終わり、
原因不明不育症の対応として
移植時に免疫グロブリンを行うことを提案されました。

次の移植で免疫グロブリン+二段階移植をしましたが陰性。
(着床前診断はしていません)

その後、着床前診断を行い
正常胚+免疫グロブリンで移植を行いましたが、低めのhcg(BT11で34.1)で化学流産となりました。

おそらく免疫グロブリンが効いていないと言われ
次の正常胚移植ではピシバニールにするか、
免疫グロブリンとピシバニールを併用してみるか、の提案になりました。
万全を期すなら併用かなと思っていますが、効果がないならピシバニールだけでもいいのか、悩んでいます。

1.私には免疫グロブリンが効かない可能性の方が高いのでしょうか?

2.免疫グロブリンとピシバニールを併用した時に、単体で行うよりも高い効果が得られる可能性はあるのでしょうか?

よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師