ごはんをずっと噛んでいます。

person10歳未満/男性 -

6歳の息子です。
食べ物をずっと噛んでいます。
食べるのが遅く、ご飯が終わるのに一時間以上かかります。
また、突然ご飯がもちもちで嫌だと言い出し食べなくなりました。
聞くともちもちで喉につまりそうだからとのことです。
他のご飯もとにかくずっと噛んでいます。
扁桃腺肥大、アデノイドがあります。
寝ているときイビキも少しあります。
何か関係していますか?
お医者さんには様子見と言われています。
以前、半年前からたまに気持ち悪くなるという症状でお医者へいき、原因不明で返されて、その1日後から、いきなりこういう状況になりました。
ただでさえ小さいので、体重が減らないか心配です。
ご飯の量は以前より減りました。ただ食欲がないわけではないみたいで、おやつもたべたがりますし、お腹すいたともいいます。
ただ、食べ出すと済み噛んでいて、ご飯を毛嫌いし、噛むのに疲れたといいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師