喉の違和感。耳の下から顎の間の痛みと耳の痛み。

person30代/女性 -

一ヶ月前から
喉仏の左下の部位に違和感がありました。
同時に左耳の下のリンパや
左下の耳から顎にかけてのリンパが
痛くなったり
痛くなくなったりしてました。
元々扁桃腺がよく腫れるので
それかなと様子をみてたのですが
扁桃腺ならいつも40度程熱が出たり
物や唾すら飲めなくなります。
今回は熱も出ず物も食べれます。
ですが左の耳の奥も痛くなってきました。
これは扁桃腺じゃないと思い耳鼻科にいきました。

耳鼻科では
耳や鼻にカメラをいれてもらい
診察していただきました。
耳に関しては耳掻きをしすぎな耳をしてると。
私は耳垢を取ることがなく(耳を身内にみてもらっても無いといわれます。)耳掻きはしてませんと伝え
喉は逆流性食道炎になりかけてるから
ネキシウムを処方されました。
左の鼻の奥が腫れており(上咽頭)
モンテルカストを処方され
様子を見ることにしました。
10日過ぎても違和感がなくならないので
再度耳鼻科に行き
扁桃腺持ちと言うのを先生もしっていたので
次はフロモックスを処方していただきました。
5日たち違和感も少しづつ減り
家を出る用事があったので
マスク専用のスプレーをマスクにかけ(八時間ウィルスが付着しないと言われるスプレー)
外出していたら、今まで味わったことのない痛みが(左喉仏部位)あり、その痛みも痛くなったり
失くなったりを繰り返し
同時に左耳もいたくなりました。

何が原因でこんなことになるのでしょうか
不安とストレスで疲れます。

ちなみに
胃カメラを飲んで逆流性食道炎とはいわれました。
耳も耳鼻科で処方されませんでしたが
ネリゾナを少し綿棒につけて
二日前から塗るようにしてます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師