認知症の母の食生活

person70代以上/女性 -

81歳の母と83歳の父との同居を昨年2月よりしております。
81歳の母は同居する数年前から同じことを何度も言い始め 認知症ではないかと感じ
嫌がる母を連れてなんとか物忘れ外来を訪れ 同居して数ヶ月後に認知症中等度の診断を受けました。メマリーを処方され、さまざまありつつも同居して生活リズムも良く、家事も少しずつこなし、母らしい良いところを伸ばしつつも
なんとか食生活もバランスを考えやれてきたつもりでした。しかし、甘い菓子パンや菓子、ジュースなど店で自分で買ってきては隠して食べ
もちろん私が買った物なども食べつつです。
最近では、三食のうち2食も菓子パン類を欲します。先ほどは私はもうご飯は要らないと味噌汁も食べない、焼き魚や煮魚は好きだったのに
パンでいいと言います。
自分で買ってくるからと。
パンだけだと身体に悪いよと言うと
要らない!と怒ってしまいました。
機嫌の良い時は私の言うことを聞くので
その時に応じて出そうとは思いますが
頑固な性格ですので、認知症で忘れても
嗜好はある程度変わりません
身体を悪くするのは目に見えているのに
どうしたらいいかと
抑肝散は3月から日に2回飲ませています

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師