9ヶ月男児、発達の遅れ

person乳幼児/男性 -

41週3218gで出産、分娩時問題なし。産後VSD指摘され現在経過観察中の男児です。

首座り4ヶ月でしたが「座っているものの時々ガクンと前に落ちるのが気になる」と指摘あり。5ヶ月頃に初めて寝返りをし、それから月に数回のみ寝返り。7ヶ月中頃に頻繁に寝返りするようになり8ヶ月後半から時々寝返り返りがみられるようになりました。

気になるのは
•手を使わない
•おすわりが出来ない
•人見知りをしない
ことです。両手を見つめながら組み、指しゃぶりをしていることが大半、あとは後頭部や耳をバリバリかいたりしていますがおもちゃなどには全く興味がありません。たまたま手に当たって少しの時間握っているだけですぐ落としてしまいます。顔にかけた布もとれません。怒って寝返りでたまたま落とせるときもありますが、大抵暴れたままです。
お座りの際も手を前につかないため、斜めや後ろに倒れます。
かかりつけ小児科医には「10ヶ月過ぎて全くおすわりが出来なかったら少し心配だね」と言われてきます。

その他
•身長が高く成長曲線を超えている
•体重は普通
•あやすとよく笑う、目はよくあう
•離乳食を何でもよく食べよく寝る
•6ヶ月から保育園に通っている
•家族歴はなし

身長がかなり高いので発達が少しゆっくりなのかな、おもちゃに興味がないのかな、保育園に早くから行き始めたから人見知りがないのかなと思っていましたが流石に不安要素が重なり、また周りの子との差が開き焦りが出てきました。現在すぐに診断出来るわけでなく、様子を見るしかないのは分かっていますが、出来ないことばかりが目について恐ろしくなります。どこまでが追いつける発達の遅れで、どこまでが一生追いつかない遅滞になるのか毎日堂々巡りをしています。

お手数ですが先生方の印象、出来ることなどありましたらご教示ください。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師