5歳の男児、マイペースですが多動性障害でしょうか?

person乳幼児/男性 -

5歳の息子ですが、幼稚園の面談でだいぶマイペースだと聞きました。みんなが座っている時にでんぐり返りをしたり、1人ずつに質問するとき、息子だけが答えに時間がかかり、最後にもう1度質問してもまだ答えないなど。
家でも、クイズを出したりすると、間違えるのが嫌で、適当に答えたりするのも嫌いで、「違うよ」や「残念だったね(はずれて)」みたいな言葉を言われるのを極度に嫌って答えないふしがあります。
以前、幼稚園のサッカークラブのレッスン中に、みんなが並んで取り組んでいるものを、1人だけ順番を守らずに何度もやっていたり、芝で寝転んでいたり、ふざけている様子がありました。お友達同士でふざけるのも大好きな子なので今まであまり気にしていなかったのですが、幼稚園の先生に軽く指摘されたように発達の問題があるのでしょうか?帰りの支度なども遅いらしく、「お便り帳を入れて鞄を持って」など、2つ以上の条件が重なると上手くできないらしく、鞄だけ持ってきてお便り帳を入れていなかったりするようです。
ただ、習い事もいくつかしているのですが、数に興味がありそろばんのレッスンを受けている時は45分間座っていられて、すごい集中力だと、逆に集中力が同じ年代の他の子よりもズバ抜けているように言われることもあります。2桁の足し算引き算を理解しています。家でも難しい迷路に取り組む時など、諦めずに長い時間取り組んでいるので、ずっと落ち着きがないわけではないです。ダンスも習っていて発表会でもみんなと合わせて頑張って踊っていました。
以前、担当のダンスの先生が怖いと言っていて、優しい先生に振替レッスンをしたときにふざけて走り回ったことがあり、その理由を聞いたときに「優しいからふざけて良いのだ」と言っていました。多動を、怖い先生だと抑えられて優しい先生だと抑えられないということもあるのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師