小学校1年生で蕁麻疹続く

person10歳未満/女性 -

以前もこちらで多形紅斑か蕁麻疹かで質問致しました。
それからオロパタジンからザイザルに変更され
一か月朝晩で定量を服用させていました。
5周目に入る時にまた脚やら腕・両頬に多く出たしたので
またザイザルにこの月曜から変更されました。
しかし薄くはなるもののどこかにずっと出ている感じで
今日は学校から帰宅してお稽古に行くのに急いで徒歩で向かう途中に
マスクのうえ側にポツッと見えたので外して見ると
両頬に今までとは違う赤く小さい点状の蕁麻疹がぶわぁ〜っと広がっていまして
よく見ると耳たぶ・腕にもみるみる広がっていきました。
慌てて引き返し皮膚科へ行った時には30分ほどたっていまして
薄っすら程度に顔は引いていました。
先生から今晩からオロパタジンにザイザルシロップ追加して飲んでと言われましたが
子供にこのように併用して大丈夫なんでしょうか?
また他に考えられる疾患とかありますか?
例えば免疫不全のような……
ちなみに祖母と叔母2人が膠原病とかあるので心配になりました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師