薬減量タイミング

person40代/女性 -

H5年よりベーチェット不全型の診断を貰っています。H5年よりPSL服用中。H28年より左下腿内果に発赤、疼痛、腫脹が見られ立位・歩行困難。整形外科受診XP異常なし。湿布、ロキソニン、リリカ、トラムセット、ボルタレンSR、デュロテップMTパッチを使用しましたが改善せず。私の判断でPSL5mg→20mgへ増量し改善がみられました。4年かけPSL中止。中止3ヶ月後倦怠感、両手指こわばり、疼痛、腫脹が見られ両膝痛、左下腿内果に発赤、疼痛、腫脹が出現しました。PSL 20mg開始。 20mgで症状改善。徐々にPSL減量しPSL8mgになると左下腿内果のみ発赤、疼痛、腫脹が出現し立位、歩行困難になり、その時にはPSL10mgに増量し徐々に症状軽減。3ヶ月単位で1mg減量していくのですが、8mgになるとやはり左下腿内果のみ症状が出現、その状態が2度続いています。現在6/2よりPSL9mg服用中。8mgにして痛みが出てくる事に不安があります。9mgから8mgにするタイミングを教えて頂きたいです。主治医からは、PSLは、出来れば中止して欲しいと言われています。(H5年から服用中。コルヒチンも試しましたが症状悪化する為PSLで対応)PSL 10mgまでなら服用OKとの事。自分の体は自分が一番分かるからとPSL管理(増量、減量)は、私がしています。
どうしていけば良いか教えて頂けたら有り難いです。宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師