網膜裂孔の診断後、目を押さえつけてしまい痛みがある

person20代/男性 -

3週間前より視界にたまに影が見えるようになり、2週間前に病院を受診し、網膜裂孔と診断されました。
左目の裂孔が目立つということで、先週左目のレーザー治療を行いました。右目については、心配ならレーザーをやってもいい位の程度とのことでした。

本日、睡眠中に右の目を強く押さえつけてしまっていたようで(手で右目を強めに押さえていた状態で目が覚めました)、またそのせいか右目の奥の方に少し痛みがあります。
飛蚊の見え方は、室内では前より多くなってるかどうか分からないのですが、青空を見るとかなり沢山見える印象です。

仮に眼を押さえつけたりしたことが原因で網膜剥離に進行した場合、何か分かりやすい自覚症状はあるのでしょうか。
またどのような症状が出たら緊急性が高いと判断できるでしょうか。

かかりつけの病院は本日お休みのため、行けるとしても明日になってしまいそうです。本日他の病院にでも診てもらった方が良いレベルでしょうか?

どうぞ宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師