医師による診断の違い

person30代/女性 -

7歳8か月の時点で両乳にしこり、やや膨らみがあり、気づいた日の翌日に低身長などの内分泌を専門としている小児科にいき、思春期早発症を疑い、手のレントゲン、採血をしました。1週間後結果を聞きに行きました。身長124.8 体重25.5 成長曲線ど真ん中で成長しています。
・E2 53.9 ・F-T3 4.3 ・ソマトメジン371
で、手のレントゲンも8歳 これらをふまえて、7歳6か月より前に乳房の膨らみがあるから思春期早発症の定義にあてはまらないから治療はない。生理きて、止めたかったらリュープリンうつが保険外。自費と。このままいくと144センチ。低身長だね、と。色々質問したくてきいていると看護師がきてドアをあけて帰宅を誘導されました。入り口に医師に相談あれば15分1万円とかいてありました。
あまりにも、冷たくされびっくりしたのでセカンドオピニオン的にもう一つの成長クリニックに行きました。そこでは、7歳6か月からもしかして乳房がふくらんでいたのかもしれない。リュープリンしましょう、と。成長ホルモンに異常はないけど背がとまったら自費で成長ホルモンの注射あるけど高いよ、と。一つめの病院では思春期早発症ではない、2つめは思春期早発症といわれ、一人の医師の判断で診断がちがうことはあるのでしょうか?批判ではなく、どちらも、女の子だから低身長でもとくに問題ないでしょうといわれましたが、小児科の先生にとって思春期早発症とは軽いあつかいなのでしょうか

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師