副腎骨髄脂肪腫と原発性アルドステロン症

person50代/男性 -

お世話になります。
人間ドックで右副腎腫瘤 約50mm(前回/1年前までは所見無し)が見つかり、
診察~検査入院(生食負荷・ACTH負荷・カプトリル試験、蓄尿、血液検査等)の結果、
原発性アルドステロン症と診断されました。
その後、副腎静脈サンプリング検査を経て「アルドステロンは右の方が数値は高いが左右両側から過剰に出ている」、腫瘤は検査(造形剤CT含)の過程で「良性の骨髄性脂肪腫」という結論で「原発性アルドステロン症」と「副腎腫瘤」は別の問題という診断です。
ちなみに現状、血圧は毎日測っていませんが診察・検査入院時の測定で上は120台(診療の際一度だけ139)で、その他体の異変の自覚症状及び既往症はありません。次回、

「手術して右副腎を摘出、その後は薬を一生飲み続ける」
(現況下で摘出後の生活/日常・仕事への影響等が心配です)

「摘出手術せず経過観察(半年に一度の画像検査等)しながら一生薬を飲み続ける」
(腫瘤の大きさ・進行速度、可能性は低いと聞きましたが腫瘤の悪性化が心配です)

いずれかの希望を持って今後の方向性を決めていく予定となっていますが迷っています。
各々メリット、デメリットはあるかと思いますが、どちらの選択がベターか参考ご意見
をいただけたら幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師