42歳、ハイリスク妊婦。産科転院先の選び方について

person40代/女性 -

42歳、現在第二子を妊娠中です。

不育症、橋本病の治療中で、第一子妊娠時にはどちらの治療も対応している大学病院にて出産しました。
子宮頸の異形成があり、円錐切除術の手術をした為、切迫早産の危険も指摘されていました。
ここはNICU も併設されていて、結局はNICUの利用はありませんでしたが、精神的に安心して通院、出産できました。

今回、引っ越しをすることになりました。

現在通院している病院(D病院)までは、県をまたいで通院となります。
自宅からバス+電車+徒歩で1時間10分ほど掛かります。車で行けば50分の距離です。

引っ越し先の近くには大学病院の分院(J病院)があります。バス+電車で35分くらいの距離です。
ここは橋本病の治療はしているものの、不育症治療はしておらず「今まで貰っていた薬があるなら処方できる」といわれ不育症の知識はなさそうです。
NICU はありません。

引っ越し先の隣の市には、総合病院があり(M病院)、橋本病、不育症治療も対応、NICU も併設されています。
不便な場所で、自宅からバス+電車+さらにバスを利用、結局50分くらいかかりますが、緊急時に車利用すれば30分位で到着出来ます。

そこで質問です。

1,自宅近くのJ病院が楽なのですが持病と切迫早産の危険を考慮すると、NICUがある方が良いのでしょうか?

2,新生児科がない病院を選んだ場合で、もしNICU で治療する必要があったら、他院で赤ちゃんを受け入れてもらえない事もあるのかと不安になります。
NICU が併設されていなくても救急対応してもらえるのでしょうか?

3,NICUがある病院を選んだ場合でも通いなれたD病院か、緊急時に車利用すれば少しは早く到着できるM病院か、どちらが良いのですか?

是非アドバイスお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師