喘息・パニック発作について

person30代/女性 -

何度か質問させていただいてます。
昨年から自律神経が乱れ、過敏性大腸炎→生理の乱れ→気管支喘息→パニック発作→神経性胃炎と、悪い症状が次の症状を呼ぶ悪循環です。

現在は気管支喘息を呼吸器内科
(オルベスコのみ吸入・シムビコートで震えや動悸が強くでて、これでパニック発作や神経性胃炎がでたため。)
自律神経(神経性胃炎や過呼吸などのストレス緩和)は心身クリニック
(パキシル10ml セディールを一日一回。メイラックスを頓服)

喘息はあまり咳がでず胸痛や息苦しさのためパニック発作との判別がいつもできません。

一週間ほど前、猛烈に首と頭の右側が痛くなり寝ている間も寒気のような症状で眠れず。
翌日の朝、強い倦怠感と胸痛や息苦しさ胃腸の痛みで立ち上がれなくなりました。

呼吸器内科では、ピークフローなどの値は悪くなっておらず、風邪の炎症かとクラリスを5日分もらい帰りました。

そのため上記の薬のほかに一日に二回のクラリスを飲んだのですが、その日体調がよかったにもかかわらず夕方からひどい足の痛み(むくんだときのような)、手(二の腕)に力が入らない、震え、強い息苦しさという症状で立ち上がれなくなりました。お腹も痛いです。
夜中はさらに息苦しくなりました。
翌日も良くならず、症状が続いてします。

1クラリスが他の薬に影響した
2過呼吸
3喘息発作

上記のうちのいずれかだと思うのですが、どれが考えられるでしょうか。

*足のむくみのような痛みはパキシルの副作用かもしれません。(飲みはじめてからよく起こる)

*この後オルベスコを夜すった際、肺にピきっとした痛みがありました。すこし息苦しさがおさまった気もしますが、でもオルベスコに即効性はありませんよね?

クラリスを飲みつづけるかも迷います。
どう思われるでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師