神経内科を受診すべきか悩んでます

person40代/男性 -

4月下旬から左胸のズキズキとした痛みがあり、内科では、ct,胸部レントゲン,血液検査、心電図、心エコー検査をして異常はありませんでした。また、6月1日には胃カメラ検査をして、異常はなし。繰り返しくる喉のヒリヒリした痛み、締め付けらるような痛みで、耳鼻咽喉科でスコープで繰り返し検査したが異常は無し。その間、胃痛、ほてり、動悸、倦怠感、かゆみとあらゆる不定愁訴が出ていました。今は首筋、胸の中央、前腕、手の甲に電気が走ったような痛みが続いており、時に呂律がまらわない時があります。肋間神経痛疑いで、整形外科に通院してますが良くなりません。考えられる病名と、神経内科を受診した方がよいか悩んでますので、ご教示願いたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師