急性腸炎による腹痛

person20代/女性 -

先週の土曜日に発熱をし、病院にかかったのですが発熱以外の症状がなかったので風邪じゃないかと言うことでカロナールと抗生物質、整腸剤をもらいその日から服用を始めました。

その後発熱とともにお腹の具合も悪くなり、日曜日は下痢が複数回ありました。
夫にも同じ症状が出たので昨日また病院にかかり二人とも急性腸炎と診断をもらいました。

私は前回の薬が残っていたためそれを飲み終わるようにお医者さんから言われ、夫だけ処方箋をもらいました。

今日の昼ご飯を食べたあと抗生物質と整腸剤を飲んだのですが食後から激しい腹痛があり、一度トイレに行って柔らかめの便を出しました。
その後も激しい痛みは続き、痛み始めてから三十分後にカロナールを服用しました。
服用後も激しい痛みが波のようにあり、痛み止めが効いていないように感じます。
今最初に痛み始めてから約2時間ほど経っていますが3度目の痛みの波が来ています。
痛みは動く、座るようなことが辛くなるようなレベルで今はベットに横になって丸くなっているいるような状態です。
痛くなるのは下腹部中央あたりだと思います。
冷や汗等が出る感じはありません。吐き気等は痛みが強くなってきたときに微かにあるようなくらいです。
トイレに行きたくなるような痛みではありません。

これは急性腸炎による痛みなのでしょうか。
昨日は痛むようなことはありませんでした。
腹痛がとても辛いのですが何をしたら改善しますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師