亜急性甲状腺炎の経過について

person50代/女性 -

50代女性の家族について質問です。
首の圧痛に気がついてから5日目ですが、首の該当部分を押さない限り痛みは無く、また、他の症状は一切ありません。運動不足と夏バテで倦怠感のようなものがありますが、亜急性甲状腺炎が原因かは分かりません。
診断して頂いた医院では処方された薬(一週間分)を飲みきった後に痛みが無ければ再来院しなくて良いと言われております。
なので、1週間程度でなおるような感じの印象を受けました。
亜急性甲状腺炎はほとんどのサイトで下記のような経過をたどると記載がありますが、今後下記のような経過をたどるのでしょうか。
大変心配しています。
何卒よろしくお願いいたします。

下記はサイトに書かれていた一般的な経過です。
----------------------------------
38~40℃の発熱を伴って,甲状腺の腫大による前頚部の痛みが急激に発症する。
痛みは耳介後部,下顎部,後頭部にも放散する。
甲状腺は右葉と左葉の一対になっているが,片側の硬い腫れが他の側に移ることが多い。
急性期には甲状腺機能亢進症状として全身倦怠感,動悸,息切れ,振戦,体重減少などが起こる。
これらの症状は一過性で甲状腺機能が修復されると消失する。
通常1~2ヵ月で甲状腺ホルモンは正常となり,その後1~2ヵ月の甲状腺機能低下期を経て正常に戻る。
----------------------------------

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師