動悸と息苦しさに関して

person30代/女性 -

いつも大変お世話になっております。
前回、動悸と息苦しさに関して質問させていただきました。
やはりあの後も息苦しさがあり、脈を測るといつもよりも多い為、土曜日に病院へ行きました。すぐにやってもらった心電図に関しては特に問題なしでした。その後、月曜日朝〜火曜日朝(本日)まで24時間の心電図をやりました。結果は明日出るそうで聞きに行きます。甲状腺の値を調べる血液検査も行い、それも明日合わせて聞けるそうです。
何かあれば結果が明日出るのだと思うのですが、不安で仕方ありません。
昨日と今日はただ座っているだけでもドキドキするような感じがありました。ジェットコースターに乗る前にドキドキするような感じのが続いていて、吐くまではいきませんが、気持ち悪さがあるときもありました。
胸や背中が痛いようなときがあります。1点の場所ではないです。神経痛のような痛みな感じもします。
元々ものすごい不安になる為、今回も不安で仕方ないです。
どのようなことが考えられますでしょうか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師