喘息の吸入薬について

person40代/男性 -

3月くらいから息苦しいなどの症状があり、今年の5月に初めて呼吸器内科を受診しました。
問診や簡単な検査の結果、気管支喘息(疑)とのことでレルベアを処方され2週間程服用しましたが、効果があまりなかったためフルティフォームに変更して吸入を続けています。

そこで質問なのですが、初めて受診した5月くらいは一日中息苦しいことなどなく、
普通に生活し、仕事にも影響がなく、睡眠も取れていたのですが、
フルティフォームに変えてから頭がぼーっとする、体がだるい、息苦しいのが続く、気持ち悪い、なかなか寝付けないなどの症状が出始めた気がします。

吸入薬の影響で増悪する、薬があっていない、喘息ではなく違う病気といったことは起こり得ることなのでしょうか?

先日の朝、息苦しさがあったので違う呼吸器内科でも診察してもらいましたが、
NO値26、モストグラフもグリーンのところで気道の収縮はほぼないと言う結果で数値的に見ると喘息(?)と言う結果でしたが、スピリーバを追加して様子を見ることになりました。

喘息?の治療は初めてで薬が効くとこんなに楽になるのかというくらい楽になると先生に言われていたので???という状態で、むしろ悪くなってる気がします。

このような経過をたどることもあるのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師