2歳の子供、頭部打撲 受診の目安
5日間前に2歳4ヶ月の女の子が自宅で走っている際に滑って頭から転倒。
床はフローリングでした。
フローリングか濡れていたため滑って転倒してしまいました。
後頭部を打撲。柔らかいたんこぶ、ふくらみが有り。
たんこぶの箇所が鮮血の赤い斑点になってました。
一瞬、出血かと思いましたが、赤くなっているだけでした。
すぐ泣き、吐く様子も無く、普段と変わらない様子だったので様子見で病院に行きませんでした。
先日、私の友人の子供が同じような転倒をした際に、電話で看護師に医療相談、病院紹介してくれる電話サービスがあるのですが、そこに電話したところ、後頭部にたんこぶですと、6時間以内に病院に行ってくださいと案内されたそうです。
今のところ、子供は普段と変わりなく元気なのですが、とても心配です。自己判断で病院に行かなかった事をとても後悔しています。
後頭部にたんこぶがあり、出血と間違えるほどの赤い斑点があったことが不安です。
赤い斑点は今は消えています。
このような症状の場合はすぐに病院に行くべきなのでしょうか?
明日、病院に行く予定ですが、今から診てもらった際に、怪我してから5日も経過しているので、何か異常があってもわからないというような事はありますか?
また陥没骨折は素人が触ってもわかるものでしょうか?
たんこぶは少し残っているような気がします。
後頭部がわりとボコボコしており、膨らんでるような、くぼんでるような、よくわからない状態になっています。
赤い斑点は何だってのでしょうか?
お教えください。
小児神経科の医師が回答
他1名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ