房室ブロックが原因で夜目覚めることはあるのか。

person30代/女性 -

10代の頃房室ブロックウェンケンバッハ2度と診断されました。
去年念のためホルター心電図をしたところ、就寝時にウェンケンバッハ型2度が数回、モービッツ型2度が2回ほど出ていると言われました。先生曰く、就寝時に出るモービッツ型2度は問題なく、昼間失神などしなければ大丈夫なので様子見のことでした。
ちょうど1ヶ月前、念のため房室ブロックの様子見のためホルター心電図をしたのですが、その時も1年前と同じ結果でした。数回夜間に期外収縮が起きていたようです。1ヶ月前のホルター心電図の時は、夜中1回どきっとして目覚めたのですが、寝ぼけていてイベントボタンを押せませんでした。(先生にも伝えてあります。)
1ヶ月後の今になって、夜間3時頃胸がキュンとなって毎日目覚めるようになってしまいました。目覚めた後は胸が少し痛いのですが悶えるほどではありません。3分くらいで治る時もあれば、興奮してしまい眠れなくなることもありました。先生曰く狭心症なのではということでした。しかしエコー血液検査心電図などしてもらったのですが異常なしでした。私は房室ブロックが原因なのかなと思っています。今度こそイベントボタンを押せば、何が原因でキュンとしてしまうのか知ることができるので、ホルター心電図をもう1度取りたいと話したのですが、1ヶ月前にしているので必要ないと言われました。
そこで何点か質問があります。
1)夜間の房室ブロックが原因で、心臓がどきっと(キュン)として起きてしまうことはありうるのでしょうか。それとも房室ブロックを夜間自覚することはありえないのでしょうか。
2)夜間のモービッツは問題ないと言われましたが、このように毎日起きてしまう場合、悪化している可能性があるのでしょうか?
3)1ヶ月前にホルターをとっていれば、急激に悪化することはないので再度とる必要はないのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師