2歳の子供の頭の形が歪です

person乳幼児/女性 -

2歳2カ月の子供の頭の形について質問です。双胎の経膣分娩の早産で出産しました。
生後2カ月くらいから向きぐせのせいか後頭の片方が歪で定期フォローや健診で相談したときは色んな向きにしたりすることで徐々によくなると言われ経過観察しながら姿勢を変えていましたが結局歪のままです。現在は一番歪だった頃よりはマシな気はします。
髪の毛が伸びて結んだりしているので外観的には気にならなくなりましたが、頭が歪なことで将来頭痛が出やすいとか発達への影響はあるのでしょうか?
調べると頭蓋骨縫合早期融合症と出てきてしまい、今更ですが診察を受けた方が良いのでしょうか??
早産フォロー中は体重と身長が-2.0SDギリギリで経過していたこと以外は特に発達の遅れなどは指摘されませんでした。
早産の定期フォローは終了したため3歳健診まで特に受診の予定はなかったため相談に行くべきなのか悩んでいます。
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師