機能性ディスペプシアの内服治療。

person20代/女性 -

機能性ディスペプシアのため、食事量が減ってしまい悩んでいます。
お薬を飲んでいることを伝えると、上司や持病のてんかんの主治医にあまりお薬は飲まない方が良いと言われてしまい、内服治療をすることがまるで間違ってるかのような感じがしてしまいます。
もともと飲んでいる薬が多い(三種類)こともあるのですが…。
機能性ディスペプシアを薬で症状を改善させる(生活習慣の見直しはもちろんした上で)ことは間違ってるのでしょうか?

ちなみに、ある程度胃腸薬は試して効果がなかったので、今はレクサプロ内服しています。
いつの間にか、胃腸の不快感からうつ状態になっていたので…。
あとは、ファモチジンだけです。

また、無理して食べれば、1食分の半量は食べられます。腹12分目くらいの体感です。無理して食べずに、もう少し小分けにした方が負担が少ないでしょうか?
ゲップが多く出るし、早朝お腹の張りや胃の中の空気も影響して食事量が減少している気はします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師