sccの上昇傾向について

person30代/女性 -

宜しくお願いします。
2018年に子宮頸がんが判明し、広汎子宮全摘出とリンパ郭清をし、追加治療なしで経過観察中です。この1年半ほど、定期検査で腫瘍マーカー(sccのみ)の採血を行っていますが、上限2.5のところを1.4~1.7で上がり下がりし推移しておりました。
しかし5月の採血結果が2.4であったことが数日前の検診で判明し、動揺の日々を過ごしております。
思えば、4月に帯状疱疹を発症しており、5月の採血時にはまだ湿疹と神経痛は完治していない状態であったこと、持病の食道裂孔ヘルニアがコロナ渦のストレスであまり良い状態ではない自覚があったこと( 悪いときには内服をと薬は頂いていますが特別に集中して治療に取り組んではいませんでした)

腫瘍マーカーが癌の再発転移ではないとして、上がる可能性のありそうなものは上記に書いたものになりますが、

上記のようなものが原因で急に1.7→2.4に上がるようなことはあるのでしょうか?

ちなみに、同病仲間はストレスでもsccは上がったりすると言うのですが、そういうこともあるのですか?

もちろん、この手の話はPETやCTを見てみないことには…ということは承知しております。

可能性として、という範囲で構いませんので教えていただければと思います。

尚、
数値の推移としては、1.4→1.6→1.2→1.7→2.4 といった感じです。

主治医からは先日の採血数値がさらに上がっていたらCTを撮りましょうと言われています。

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師