痔核根治手術の経過について
person40代/女性 -
有料会員限定
3ヶ月前に全周性内外痔核の根治手術を受けました。
大きめの3つ、小さめのを2つ、計5ヵ所を切りました。
一度に切除できる限界まで切ったそうです。
狭窄もなく、傷も治っているので問題ないと言われていますが、まだ少し痛みがあります。
排便の時は痛くありません。
痛いのは肛門の表面というか、スキンタグあたりです。
ネリプロクト軟膏をもらっていますが、指につけて肛門付近に塗るときや薬を中に入れる時が痛いです。
日常では座った時や、歩いているときなどにふと少し痛いです。
痛みはひどくないのですが、少しヒリヒリする感じです。
診察の時に肛門鏡を入れられるのも痛いです。それでも先月よりは痛みが減ってきましたが…。
医師に伝えると、ごく小さな切れ痔はあるが薬をぬっておけば問題ないと言われました。
スキンタグも大きいものではないので、そのままでいいそうです。
術後三ヶ月もすれば治ると思っていましたが、まだ少し痛いのでモヤモヤしています。
本当に経過がいいのでしょうか?不安です…。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。