カウンセリングを受けたほうが良いのでしょうか?

27歳の女性です。
精神科や心療内科、メンタルヘルス等での受診経験がないので、下記ような原因・症状だけで病院に行っても良いものか悩んでいます。

今年の4月に、2年間お付き合いしていた同じ職場の彼に別れを告げられました。
それだけならまだしも、1ヶ月も経たないうちに彼は同じ職場の後輩と付き合い始めました。
仕事上、彼やその後輩と顔を合わせない訳にはいかず、いつか時間が解決してくれるものと半年以上耐えてきました。

そのせいか、半年で体重が7キロ以上落ちました。
何かをしたいとか、食べたいとか、そういった欲がまったくなくなってしまっています。
一方で、他に何か打ち込める事を見つけなければと、脅迫観念のようなものが常にあります。
ここから逃げ出したくない、この辛さを乗り越えたいと自分なりに頑張ってきましたが、一歩も前に進んだ気がせず、しばしば絶望的な気分になってしまいます。

誰かと一緒にいるときはそれなりに楽しめるのですが、一人になると何もやる気が起こらなくなります。
夜はなかなか寝付けず、眠りも浅いです。
突然、胃が締め付けられるように痛くなり、身動きが取れなくなることもあります。
いまでも、彼と後輩が話している姿や笑い声を聞くだけで、吐き気に襲われます。
手の震えが止まらなくなり、急いで人目につかないところへ行って、心が落ち着くまでじっとしていたりします。

よくある失恋の後遺症だと思うのですが、いつまでたっても立ち直れない自分に苛立ちさえ覚えてしまいます。
相談に乗ってくれている友人たちのためにも、早く元気な自分に戻りたいです。
いままでは自分の力で乗り越えなければと気を張ってきましたが、カウンセリングを受けて少しでも改善するものなら、一度診察を受けてみたいと思っています。
このような原因で、医師の力を借りても良いのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師