左腹部の痛み

person40代/女性 -

いつもお世話になっております。
前回も似たような相談をさせて頂いております。
五年前、2人目を妊娠半ばに左の卵巣が腫れてしまい、運悪く捻転を起こしかけて入院して穿刺してもらいました。中の組織は妊娠由来のホルモンでした。
その後、問題はなく出産しました。
先週あたりから、左腹部がシクシクと痛むようになりました。卵巣捻転を起こした時の痛み始めの感じと似ていたので注意して様子をみていましたが、激痛に変わる事もなく経過して、生理がきました。
内科でCTを撮ってもらった所、左卵巣が腫れていると指摘があり、以前見てもらっていた婦人科へいき、経腟エコーと、腹部エコーをしてもらいました。
『腫れてはいるけど、4センチもないよ。』
とのことで、経腟エコーの際にここ痛む?ここは?と試していましたが、先生が言う場所はどこも痛くありませんでした。
もしかしたら、生理の関係でのホルモンで腫れてるのかもしれないから1週間後に再診となりました。
依然、左腹部の痛みは無くならず経過しています。
胸の下から鼠けい部くらいが痛く、限局してここが痛い!というよりは、その辺りが漠然と痛いというような感じです。
排便は便秘はなく、普通便です。たまに、出先などで一回で治る下痢をすることがあります。
CTでは、腎、膵臓、脾臓、胆嚢に異常なしと書かれていました。
寝込むような痛みではなく、シクシクというか鈍痛がある感じです。
どのような事が考えられますか?
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師