巨大肝囊胞

person60代/女性 -

相談よろしくお願いします。
巨大肝囊胞硬化療法術をを終え6月30日に退院しました。
肝囊胞は10センチありエタノール20ccを3回入れました。
退院して2日後に超音波を撮ったとき2センチまで小さくなっていましたが、5日後に超音波を撮ったときは8センチになっていて嚢胞の中が白いもやもやしたものがあり3つくらいの部屋に分かれたように
なっていました。またおおきくなったのでもう一度硬化療法術をしないといけないですかと先生に聞いたら部屋が3つにわかれたので針を三回ささないといけないのでできないと言われました。
今回のドレナージは失敗でしょうか
ドレナージ術をしても7日くらいで元にもどってしまうのでしょうか
硬化療法術を頑張りましたが
今はショックをうけております。
私は腹腔鏡手術ができないのでもう開腹手術しかないのでしょうか
よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師