イライラして叫んだり物を壊したりしてしまう

person20代/女性 -

仕事や人間関係など何もかもが上手くいっておらず、常にイライラしている状態で、叫んだり物を壊したりしてしまいます。
嫌だった出来事を何度も何度も反芻して、ずっとイライラしてしまうのです。
人が沢山いる場所でも大声で叫んでしまい、振り向かれてしまうことも多々あります。

大学時代も人間関係などで耐えられないことが多くあり、部屋で毎日のように大声で叫んで下宿を追い出されたことがあります。

また、叫ぶ以外に物を壊すこともよくあります。
先日は物を投げて壁に穴を開けてしまいました。
物を壊すと我に返って少し落ち着きます。

現在精神科に通院しており、ソラナックスを1日3錠処方されています。
ある程度の効果は感じられるのですが、それでも完全に症状がなくなるわけではありません。
他にも、寝つきが悪かったり眠りが浅かったりするためゾルピデムも処方されています。

今のところ病名は言われていませんが、何かしらの病名がつくこともあり得るのでしょうか。
また、現在の薬の処方は適切といえますでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師