授乳時の肌荒れについて

person30代/女性 -

産後1ヶ月半、初産婦です。
授乳すると乳輪部分が毎回荒れます。赤くただれ、黄色い汁が出て、その後ごつごつとした表面になり硬く縮みます。痛痒い感じです。
皮膚科でリンデロン+プロペトを同量混ぜた軟膏(?)を処方され、塗ると翌日あたりは落ち着き、皮が乾燥して剥がれ一時的に良くなりますが、授乳を再開すると同じ症状の繰り返しです。
このまま授乳を続けていれば皮膚は強くなるのでしょうか。
授乳量は多い時で両方合わせて60mlほどありましたが、現在は授乳をあまりしていないため少なくなっています。ほぼミルクでの育児になっていますが、今後完全に母乳をやめるかどうか判断の参考にさせて頂きたく質問致しました。ご回答の程よろしくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師