妊娠糖尿病でセカンドオピニオンはおおげさ?

person30代/女性 -

先日、妊娠糖尿病と診断されました。
三回に分けて血糖値を測る検査をしましたが、検査用のドリンクを飲んで1時間後と2時間後の採血検査で引っかかったと言われました。
先生からは早めに里帰り先に帰った方がいいと言われましたが、病院のお盆休みの関係で、10日後に妊婦検診と紹介状をもらい、その日のうちに里帰りする予定です。
ただ、コロナの影響で、そこから更に2週間の待機期間があります。
期間が開いてしまうのもそうですし、今行ってる病院は内科が併設されてないので、産婦人科医の担当医師の方の判断のみになってしまい、少し心配です。
今のところ、体重等も含めて赤ちゃんには異常はないようなのですが、都内にいる間に妊娠糖尿病を見てくれる産婦人科併設の内科(ネット検索したらいくつかヒット)に行って診てもらうというのは、考えすぎでしょうか?
現時点で赤ちゃんに異常がないなら、わざわざ別の病院で診てもらうほどではないのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師