肺炎と痰とネブライザー

person70代以上/男性 -

5月に、左肺のMRSA肺炎と膿胸の菌血症と診断され総合内科で治療し、抗菌薬終えても、微熱は朝方よくでて、胸水は残り、crpは下がりきらず、酸素化はマスクなしで普段は96~100で痰の動きによってで80台に酸素濃度がさがり痰を吸引できれば、98とかに戻る状態でした。車いすにも三時間座ったりもしていました。

そして、次に7月下旬、一時的のつもりだったケイビ栄養をとれるかの嚥下評価やリハビリのため紹介され転院(脳神経内科リハビリ医)しましたが、転院先の病院の入院検査で指摘されたことは、「右肺に痰が多くこびりついていた」「胸水」でした。前の病院ではネブライザー一切しておらず、転院した病院で開始されました。そして、離床をあまりしなくなりました。
しかし、二週間目になると38.4℃の発熱をおこし、検査の結果「crp9、CTで、右側の痰はとれているが新しく右の肺炎になっている」「元々の左側の肺炎も治りきっていなく胸水が増えている」ということです。マスクは1リットルでつけっぱなしです。

5月から呼吸器内科の専門医に一度も相談していません。一度転院してまでもみてもらった方がよいのでしょうか。
そして、新しく右の肺炎になったと言うことなのですが、ネブライザーはかえって誤嚥性肺炎の原因になることもあるのでしょうか。
この先、在宅医療を目指してきていますが、今、何の医療的なことをしたらよいのか、必要なのか、悩んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師