10日以上続く微熱と動悸、倦怠感

person30代/女性 -

7/28の夕方に、突然身体の違和感(身体の中にグワっと熱気が走る感覚、めまい)を感じました。

接客業をしていて、人と接する機会が多い事、この尋常じゃない違和感に、
これは、コロナだ、と思いました。

その後1時間後〜37.5度の発熱。

微熱が続き、

その5日後、pcr検査(唾液)で陰性の結果が出ました。

ただ、その後現在8/9まで12日間
微熱と倦怠感、動悸が続いています。
(波のように、悪くなったり良くなったり。)
家事をすると、すぐに疲れて動悸と息切れする。
嗅覚味覚症状は、ありません。

一昨日、病院で血液検査をして、crp0.1mgなので、感染症だとしても、人にうつすレベルではないし、もう治りかけと言われましたが、、、、、

微熱が下がらずとても不安です。

少しずつは良くなっているとは思いますが。

現在家族と暮らしており、小学生、幼稚園の子供2人、主人と4人暮らしで、今のところ、私以外症状はありません。
子供はテレワーク中の主人が見てくれています。

私だけ別の部屋で隔離生活、トイレ、お風呂、洗面所など、使用したところはすぐに除菌しています。食事も紙皿にして、徹底しているつもりですが、
それも、すごく疲れてきました。

この、隔離生活をいつまで続けるべきか?

あと7日で仕事に行く予定ですが、もう少し延ばした方がいいのか?
(高齢者と接する仕事)

新型コロナだとしたら、熱を下げる方法
薬、飲み物、食べ物、運動、温めた方が良いか、冷やした方が良いのか、その他、アドバイスいただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師