しいたけを食べたあと舌が痺れます。

person10代/女性 -

アレルギーでしょうか。すぐに病院に行くべきでしょうか。対処法をご教授ください。

先程すき焼きのしいたけ1つを食べました。
しいたけは冷凍されていたもので、どのくらいの期間冷凍されていたのかわからないそうです。
しいたけを食べた途端舌が辛いものを食べた時のようにビリビリと軽く痺れ出しました。
喉は心なしか僅かにピリピリしていると感じています。
すき焼きの他の具では特に何も起こりませんでした。
ピリピリし始めてすぐに数回お茶を飲み、その後複数回水でうがいを行いました。

アレルギーは検査していないため正確にわかりませんが、過去にナスや山芋で舌や口の周りが痒くなった経験があります。
他に持病や病気をした経験などはありません。

この症状に緊急性はありますか?
すぐに病院に行くべきでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師