子宮頸がんの定期検診と腫瘍マーカーについて

person30代/女性 -

昨年6月、会社の健康診断の婦人科検診でLSILと判明、その後かかりつけの婦人科で検査し定期的に検診となり、CIN-1となりました。
昨年11月、NILMとなりました。
今年2月、ASC-USとなりました。
今年6月、CINとなり、
HPV検査の結果、31、39、52、58、68陽性が判明。
かかりつけの婦人科医は子宮頸がんに詳しい医師がいないため、某総合病院を紹介され、7月に受診しました。

検査の結果、ASC-USでした。
今後も経過観察するため、次回受診は12月上旬となっています。

また、同時期に会社の健康診断があり、結果が昨日届きました。
まだ人間ドック受診の対象ではないため、自費でオプションの腫瘍マーカーをしたところ、SCCが1.7で要受診の結果でした。
他の腫瘍マーカーは異常なしのため、SCCは他の部位でも考えられますが、1.7なのは子宮頸がん関係でそうなっているのかなと思っています。
ちなみに、
CEAは0.8
α-FPは2.0
CA-19-9は3.8
CA125は13.0
CA15-3は4.7
サイログロブリンは17.60
でした。ほかの検査項目も視力以外は全て異常なしでした。

次回の受診予約は12月ですが、この結果は子宮頸がんの可能性が高いのでしょうか?
予約よりも早めに受診し、腫瘍マーカーの結果を伝え、色々検査した方がいいのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師