低容量ピルが飲めない人の避妊

person20代/女性 -

昨年、卵巣嚢腫の手術後に生理痛やストレスでの月経不順、PMSと思われるものがひどく低容量ピルを処方してもらいました。1ヶ月後にまた処方してもらいに婦人科に行ったところ血液検査での数値により血栓症のリスクがあるので服用を止めることを勧められました。現在服用はしていません。
現在、周期が31〜46日くらいです。排卵日をさけるべく(想定なのは踏まえております)ネットで調べたおりものの調子(ゼリー状のものが出る…など正しいかはわかりませんが気休めに)や、生理日管理アプリなどを見ておりますが、少しでも生理が来ないと怖くてたまらないです。基礎体温などもつけ始めてはいますがまだつけ始めたばかりで把握できていません。
もちろん他の観点も踏まえコンドームは適切に使っていますしパートナーも気を使ってくれています。
生理痛の酷さからミレーナを先生から勧められましたが今後子供が欲しくなった時に不妊につながってしまうのかと不安なことや、ミレーナを使っている人が周りにいないので得体の知れないもの…みたいな恐怖心があります。
低容量ピル の服用とコンドームの併用以外で避妊方法として考えられるのはやはりミレーナだけでしょうか…?ミレーナの副作用を病院で先生に聞いても軽く言われてしまって私の心配性な性格もありなんだか不安です。
個人的にはちょうど5〜6年くらい先まで子供を作れる余裕はないのでミレーナの効果がある期間とも一致しており関心があるのも事実です。

後、疑問なのですが時折ネットとかでみるコンドームを正しくつけての膣外射精や生理終了直後などタイミングを限定して行うのも気休め程度の避妊にはなりますか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師