受動喫煙による舌のヒリヒリ

person40代/女性 -

私の妻の病状なのですが、現在、住んでいる戸建の隣の建物(事務所)から2ヶ月ほど前よりタバコの匂い、また加熱式タバコだと思われる匂いが、自宅の窓を締め切っても定期的に入ってしまうようで、その匂いを感じると舌がヒリヒリし、匂いが強いと鼻の奥がツーンと痛むようになってしまいました。

現在は煙を感じる前に舌がヒリヒリしたり、外を歩いていても、何かに反応し舌がヒリヒリしている状態です。

自宅内では他の私がタバコの匂いを感じなくても、妻だけが感じてしまってます。そのとき外を嗅ぐと科学物質みたいな匂い(おそらく加熱式タバコ)は感じます。

先日耳鼻科で診てもらい、鼻の粘膜が少し赤くなっており、もともと粘膜が薄い体質と言われました。
舌を殺菌するためトローチを処方して頂きましたが、あまり効果がないようです。

自宅にいても、いつ匂いがくるのか、匂いの発生源はどこなのかと頻繁に外の匂いを確認してしまってます。もともとタバコの匂いも苦手ではあり、現在の近隣のストレスから臭覚が過敏になってしまっている部分もあるのでしょうか?

賃貸でないため、すぐに引っ越しができないことや、隣の建物が喫煙を配慮してもらうことは難しい状態なので、この先とても不安であり、アドバイス頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師