運動するとなぜ血糖値は下がるのですか?

person30代/男性 -

糖尿病治療において、【食事と運動は王道(基本)】であると、専門書に書かれてありますが、普通は運動自体が生体にとってストレスであるために、インスリンと拮抗するホルモン、アドレナリンやノルアドレナリンが分泌され、却って血糖値は上がりやすいといいます。
しかし、運動を習慣化することによって、インスリン受容体の増加と感度の亢進によって、血糖値が安定しやすくなるというのも、専門の先生方の必携【?】と思われる本に書かれておりました。
私は、糖尿病患者で、トレーニングジムをほぼ毎日、利用し、長いときで6時間くらい、有酸素運動や筋トレ、エアロビクスやステップ運動、水泳などを行っております。その専門書を読めば読むほど、運動による血糖値の安定のメカニズムがわからなくなってしまいました。
申し訳ないのですが、わかりやすく理論的に教えていただけないでしょうか?
また、多寡が運動という考え方にも大いに疑問を持っております。勿論、食事をきちんとやった上での運動であることも、専門書で読み理解しております。
私は、運動は「生活習慣病の予防や治療、合併症の発祥進展を防止する上で、またさらには精神衛生上の向上や安定をもたらす意味で非常に有効である」と理解しております。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師