パニック障害の診断について

person20代/女性 -

幼い頃から怖がりで、不安が高まる状況下でめまいや痺れなどのパニック発作が起こることがあります。自己暗示にもかかりやすい性格です。「どうしよう」という思いが湧いてくると発作様になり、現在は車の運転中や電車内などで、極まれになります。通院中の精神科では、「パニック発作が起きればパニック障害だ」とのことでパニック障害と診断名を言われました。詳しい問診は無い上です。
ですが、大きな発作が起こることはほぼ無く、幼い頃からであるため、頭では「落ち着けば治る、いつものことだ」と分かっており発作に対する恐怖心も強くはないです。車の運転ができなくなる、など日常に支障をきたす症状も今の所ありません。屯用の安定剤はお守りで所持しています。この場合でもパニック障害という診断名になるのでしょうか?
パニック障害に関してネット上にあるような、「何も不安を感じていない際の青天の霹靂のような発作」というものは起こりません。
発作への不安よりも、「パニック障害」という診断がついてしまうことに対し抵抗があります…。
ぜひご意見を伺いたいですお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師