3歳の子ども 昨年11月から水いぼがあります。
3歳の子どもです。昨年の11月から水いぼがあり。大きくなるまで。皮膚科にいかず、今年の2月に皮膚科に通うになりました。最初の方針は、そのままにしましょうとなりましたが……数が増える一方で最近先生が取りましょうと言われました。
その矢先に脇に出来た水いぼが、だっこの時おさえる形になったりとかで、ふっくら膿んでる状態でまるで赤い小さな乳房みたいに1つあります。本人は何もしなかったら痛くないらしいですが、触ったら痛いらしくもう本当につぶれそうです。
今日皮膚科で診てもらったら、皮膚科では手に負えないから形成外科に行きましょうと言われ、抗生剤が処方されました。
初めての抗生剤で、セフゾン細粒小児用10%が処方されました。
副作用を見てるとアレルギー気質の子どもなので飲ますのが怖く思います。木曜日に形成外科で診てもらおうと思ってます(明日がお休みの為。)薬は飲ませるべきでしょうか❓
小児科の医師が回答
他1名が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
かんたん3ステップ
まずは会員登録
登録
決済
完了
AskDoctorsお役立ちメルマガを受け取る
利用規約と個人情報の取り扱いに
同意のうえ、会員登録/ログインをしてください
Googleアカウントで続ける
Yahoo! JAPAN IDで続ける
LINEで続ける
Appleでサインアップ
※個人のSNSに利用状況は投稿されません
または
メールアドレスで登録
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ