喘息とストレスは関係ないのでしょうか

person30代/女性 -

元々難治性喘息を持っていて、デュピクセント、レルベア、シーブリ、モタメゾン、クラリスを常時使用しています。また、慢性蕁麻疹もあるため、デザレックス、トランサミンも服用しています。発作時にはステロイド点滴や服用、その他のお薬も使用しています。

7月上旬に大きい発作を起こし、点滴を含めかなりの量のステロイドを2週間弱使用し、今度は7月中旬に突発性難聴を起こし、7月末までステロイドを使用しました。

そこからステロイド性で不眠や気分の波がある、ということで、心療内科でデパケン、レンドルミンをもらいました。
突発性難聴でも休暇を取らなかったり、8月上旬、体調が完全に回復しないまま、23時まで残業をしたりと無理をし、夏季休暇中は気分の波が落ち着いていたものの、あまり肉体的にも精神的にも回復せず、夏季休暇を明けたら、普段は流せていたかな、ということも流せなくなり、常時イライラ、夜もイライラしたまま眠れない、という感じになっていました。

私の喘息は仕事がひと段落してホッと一息、疲れが出た時や、台風などの気候に加え、精神的なストレスがかかったときに起きやすいです。

8月末になっても、ストレスが継続したままで、さらに大きい仕事がひと段落し、台風が近づいているせいで発作を起こし、ステロイドを使っています。

今日、心療内科を受診し、ストレスから喘息発作につながっている点を相談したところ、ストレスと喘息は関係ない。ストレスでいつもは気にならない息苦しさを感じているのでは、と言われました。呼吸器内科ではしっかり点滴治療をしているレベルです。また、ソラナックスが追加されました。

・喘息は心身症、とも言われますが、ストレスと喘息発作は関係ないのでしょうか。
・心身症である場合、他に何か治療はあるのでしょうか。

よろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師