精索静脈瘤の診断(慢性前立腺炎の疑いがあるか)

person20代/男性 -

1年ほど前に、性病の疑いを感じ、泌尿器科を受診しました。
しかし、特に細菌による感染がないという診断を受けました。抗菌薬としてレボフロキサンの服用を開始しました。痛みが出ては、3ヶ月毎に来院し上記の薬を服用しました。しかし、いっこうに治らず、ここ2,3ヶ月で左睾丸が大きくなり始めたので、別の泌尿器科を受診しました。
その結果、精索静脈瘤と診断をされました。
[症状]
・左の睾丸が日によって垂れ下がり、ボコボコする。
(特に風呂上りになることが多い)
(昼間は、だいたい腫れが落ち着いていて両側のサイズはほぼ同じ)
・慢性的な痛みが続いている。(1年ほど前に海外から帰国後から)
・痛みにより仕事・勉学に支障をきたす日がある。
・射精後やアルコール摂取後に不快感があり不眠になる。
・排尿時の痛みはなし。
・快便が出づらくなっている。(心因性?)
[検査]
・性感染症(尿検査・血液検査)は、すべて陰性。
・触診・及びエコー検査で、静脈瘤の腫れ逆流を確認
->ステージ2と診断される
・精液検査(異常なし。正常)
と判断されました。

 私自身として、痛みの解決・将来の不妊症になるリスクを考え、精索静脈瘤の手術を検討しております。
しかし、他の投稿者の方の回答で、精索静脈瘤の手術基準として、不妊症の治療目的が多く、痛みがなくなるかは確実ではない。という投稿を拝見しました。
また痛みの症状の場合には、慢性前立腺炎の可能性がありという投稿も見ました。

相談したいことは、以下の通りです。

1.私の症状では、慢性前立腺炎の可能性はあるのでしょうか?
2.また、慢性前立腺炎により、精索静脈瘤になる因果関係はあるのでしょうか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師